いつもと違う入院

img-birth3 三人目の出産

薬がたくさん

出血が多いのと、後陣痛の痛み止め、そして悪化した痔の薬が処方されました。

痔の痛み自体は3人目が一番マシだったのですが、授乳のために座っていると悪化してしまうのです。

 

会陰については細かい傷はあっても裂けてはいないので、これも3人目が一番楽。

トイレに行くと少しピリピリと痛みがありましたが、1人目の時と比べたら大違いです。

 

そして一番痛かった後陣痛ですが、2~3日後には治まりました。

後陣痛は3人目が一番痛かったけど、一番痛みが長引いたのは2人目かな。

おかげで痛み止めの薬がほぼ余っています。

 

出産した日の夜

出産した日、ものすごく疲れます。

私が出産した病院は、出産当日は赤ちゃんは授乳室で助産師さんが見てくれて、翌日から母子同室になります。

 

2日目からは延々と3時間おきの授乳が始まり、まともに寝れるのは出産当日しかないのです。

 

なのですが、出産当日は興奮しているのか全く眠れないのです。

疲れているのは分かっているのですが、目が冴えてしまい、妙なテンションのまま翌日になってしまいます。

2人目の時は何とか寝ようとしたのですが、結局寝れずじまい。

 

しかし、3人目の今回。

 

何故か夜の9時頃に、今回は寝れるかもしれないという変な確信がありました。

 

夜の10時頃までは覚えているのですが、目が覚めたら朝の6時。

3人目で初めて出産当日にぐっすり休むことが出来ました。

 

授乳室で密にならないように

初産婦の方は授乳指導が授乳室であるのですが、私は同じ病院で3人産んでいるので授乳指導はなく、すぐに授乳が始まりました。

 

今はコロナが蔓延しているので、入院2日目は人も少なかったのですが、3日目からは出産された方が増え、授乳に慣れてきた人は以前にはなかった手動の搾乳機を片手に各病室で授乳になりました。

 

3人目ですが、最初の授乳は何度やっても慣れません。

特に3人目が一番小さくて怖い。

そもそも私は哺乳瓶でミルクをあげる経験がほとんど病院でしかなく、苦手なのです。

 

それでも何とか授乳とミルクはあげる事ができたのですが、飲んでいる最中に寝てしまった3人目をうまく起こすことが出来ません。

 

それに、ミルクの飲みも悪いのです。

 

助産師さんが「ちょっと小さいから飲む力が弱いのかな~、でも小さすぎるわけじゃないんやけどね」と言っていたので、やっぱり小さいよね~と我が子をまじまじと見てしまったり。

これが後で問題になります。

 

シャワーも交代制

2人目までは、混んでなければ自分の行きたい時間に授乳室に赤ちゃんを預け、シャワーを浴びれました。

 

シャワー室は2つあるのですが、今は助産師さんが時間を割り振って、決まった時間にしか行くことが出来ません。

 

授乳の時間の合間に行くので、管理する助産師さんも大変だなと思います。

 

シャワー後もタイミングによりますが、授乳室に赤ちゃんを迎えに行くのではなく、ナースコール代わりのPHSで連絡して連れてきてもらったり。

3人目が一番PHSを使いましたね。

 

面会について

緊急事態宣言が出ていましたが、旦那だけ30分ガラス越しに赤ちゃんと面会することが出来ました。

以前は面会時間に自由に来れましたし、着替えや差し入れなどその都度お願いしてたのに、今回は差し入れなどはナースステーションに預ける形になります。

 

面会の時に直接もらうのは何とかOKだったので、お茶の追加とおむつなど持ってきてもらいました。

 

お茶に関してはもっと持ってきてもらったらよかったなと思います。

自販機はあるのですが、紙パックなので量が少ないんです。

お茶セットもありますが、洗いに行くのが面倒ですしね。

 

この面会も、他の人と被らないよう助産師さんが時間を調整します。

いつもの仕事以上に仕事が増え大変そうでした。

 

最後の日にミルクを飲まない

小さめで産まれた3人目、退院前日までは何とか規定量を飲んでくれていたのですが、退院の前日の日付が変わるころから急に飲みが悪くなりました。

 

それまでは体重が順調に増えてますねと言われていたのに、ここにきてペースダウンです。

1人目の時も退院時体重が足りなくて、1週間後に体重を測りに行かなくてはなりませんでした。

 

それは面倒なので、何とか飲ませたいのにどうやっても飲ませられません。

 

深夜の授乳の際体重を測ると、明らかに減ってきています。

 

案の定、退院時の診察で黄疸はギリギリ大丈夫だったけど、体重がアウトでした。

 

赤ちゃんだけ入院するか、一度連れて帰って翌日体重を測りに来るかになったのですが、「連れて帰ります!」と宣言して何とか退院できることになりました。

 

家でゆっくりしたいのと、長女と次女に長男を会わせてあげたい。私の母にも会わせてあげたい。

もちろん旦那のご両親にも。

旦那のご両親は、緊急事態宣言が一度解除されていた今年1月の時、「こんなご時世だから今回は病院に行かないね」と早々に宣言。

本当は退院後すぐにご両親の所に行こうと思っていたのですが、諸事情でこのブログを書いている時点でまだ一度も直接長男と会ってもらっていません。

もうすぐお宮参りなので、その時が初対面かな? 遅くなって申し訳ないです。

 

 

さて、いつも退院の時は旦那が病室に来て荷物を持ってもらうのですが、今回はコロナの関係で助産師さんが荷物を持ってくれます。

 

実は旦那の面会の時に持ってきてくれた荷物、化物語のカバンに入っていたのです。

それを助産師さんに持ってもらうなんて恥ずかしすぎる!

 

最後の最後でこんなオチでした。

 

 

ちなみに3人目もバッテリーが上がることなく新生児用のチャイルドシートを付け、ちゃんと旦那は迎えに来てくれました。

1人目の時はバッテリーが上がってしまい、タクシーで来たのです。

1人目の出産・産後
無事産まれてホッとした後、怒涛の授乳が始まります。そして、旦那は最後までやらかしてくれました。

 

アイキャッチと長男のイラスト

アイキャッチの画像は「1人目の出産」と「2人目の出産」は次女の写真を使っていますが、今回は長男の写真です。

なので毛布が青!

長女の時はガラケーだったので、あまりいい写真が残っていなかったので次女のを使いまわしています。

いい写真があったとしても手元だけしかアイキャッチに使う予定はないので、毛布の色も一緒だしほぼ長女と次女では同じ写真になったと思います。

 

三太(長男)
三太(長男)

このイラストだと来年あたり変更しないといけなくない?

 

 

長男のイラストも描いてみました。

セリフ通り、単肌着姿なので来年あたりは描き直しかな。

 

名前は長女・次女に「子」「子」と付けているので「太」にしました。

安直ですね。



タイトルとURLをコピーしました