タクティクスオウガ 運命の輪 効率よく6

img-game1 タクティクスオウガ 運命の輪

現在の進行状況

再びアイテム引継ぎで最初からプレイ。

すべてのルートの称号と分岐埋めが終わり、CC(カーテンコール)を進めています。

 

CC(カーテンコール)

死者の宮殿

二バスは倒しているので、ブラックモアを倒します。

私はここでクリアしましたが、ブラックモアとロデリックを一度の攻略で倒したい場合は「ウォーレンを捜せ!」で同時にクリアした方がいいかもしれません。

 

オリハルコンとダイダロス・ギア、ダイダロス・ロックを集めながら進めて、死者の宮殿の十二神将は全て倒しました。

 

海賊の墓場

一度クリアしていますが、CCは一本道なので再びクリアします。

 

ウォーレンを捜せ!

面倒なので、死者の宮殿は死者宮観光案内書を使って攻略。

 

意外とロデリック戦が大変でした。

以下、私の攻略方です。

 

ロデリック戦
ニンジャで二刀流のデニムとカチュア(この時はダークプリースト)で出撃。
ワープリングなどでデニムをロデリックに接近させる。カチュアはデニムにクイックムーブをかけるが、すぐに自動解除されたので大人しく待機。
デニムが敵デニムの攻撃を受けるが大したダメージではないので、敵デニムは無視して2回ロデリックに攻撃したら撃破できました。ちなみにデニムのステータスはオール100です。

 

ウォーレンが倒されるとゲームオーバーなので、弓などは装備しない方がいいです。

 

この後、イベント戦が優先されて手に入らなかった武具のため、もう一度死者の宮殿を105階までクリアしました。

 

十弐神将

十弐神将の音叉を必要数入手するため、2個ほどは合成で手に入れましたが、オリハルコンが足りないので死者の宮殿でブラックモアとロデリックを何度か倒しました。

 

私はブラックモア撃破後、アンカーを挟んでからロデリックを倒しました。

よく考えれば、ウォーレンを捜せ! と同時にブラックモアとロデリックをクリアしたら死者の宮殿に入る回数が少なくて済んだと思います。
ブラックモア撃破のアンカーを残しておきたいというこだわりがなければ、一気にクリアしたら十弐神将の音叉の一度に2個手に入るので効率的かもしれません。

 

階数で考えるなら100階のブラックモアだけを倒した方が早いですが、ブラックモアは死者宮観光案内書IIIを1つしか落としません。

ロデリックは死者宮観光案内書I~IIIを3つずつ落とすので、ショートカットの事を考えると、何度かロデリックに挑んで、死者宮観光案内書I~IIIを入手する方が私のパターンでは結局十弐神将の音叉を集めるのが早かったと思います。

 

死者の宮殿の十弐神将は、ブラックモアの時に全て倒しているので、後はサン・ブロンサ遺跡と海賊の墓場と、なぜか1体だけ倒してしまったため、もう一度行かないといけないフランパ大森林になります。

ちなみにフランパ大森林はサクサク進めるのでそれほど時間はかかりません。

 

十弐神将は目的のドロップがあると時間がかかります。

私は武器が欲しかったのですが、なかなか出ません。オリハルコンも少なかったので武器と同時ドロップを狙ったら、1体倒すのに30分以上CHARIOTをしながら試行錯誤を繰り返すことも多々ありました。

 

サン・ブロンサ遺跡

アイテムを引き継いでいた為、前回レアドロップは全て手に入れているので、ドロップを気にすることなく浮遊遺跡群を目指しました。

死者の宮殿もそうですが、サン・ブロンサ遺跡もレアドロップを全て手に入れるのはかなり時間がかかります。

 

攻略自体はこちらのレベルが高いのでそれほど苦労しませんでした。

ディーパの譜面の「34Faraway Heights」はサン・ブロンサ遺跡中央庭園で、十弐神将アディティを倒さずに、称号「不惑の登頂者」を獲得しなければ取得できません。
ディーパの譜面のコンプリートを目指している方は注意してください。

 

真の騎士・十二人の勇者

残りのダウンロードコンテンツです。

この2つは間にアンカーがないので、一気にクリアしないと真の騎士からのやり直しになってしまいます。

 

真の騎士はニンジャにムーブプラスやジャンププラス、ワープリング系で雷神の弓を装備していればあっさりクリアできます。

 

十二人の勇者も、序盤はボスを倒したらクリアなので同じ戦法でサクサク進みます。

最終戦までボスは離脱するので、ドロップを狙うなら最終戦なのですが、称号狙いのためデニムとカチュアとヴァイスで挑むと時間がかかるので、今回レアドロップはあきらめました。

なお、最後の戦闘をこの3人で出撃して、最後にランスロットを倒すと称号が手に入ります。

 

この時点まで一度でもCHARIOTを使用していると手に入らない称号もあります。

 

これで全称号取得です。

 

細かい所ではプレザンスを助けられなかった際に仲間になるフェリシアを仲間にしていません。

ディーバの譜面も全て取得していません。

 

ここまでの感想

何度も最初からやり直しましたが、全称号を取得してクリアした今思い返すと、1回目のプレイではここまでするのは無理だったなという事です。

 

何度もやり直してコツなどが分かってきて、あとたまたま自宅安静が必要な時期だったため時間が有り余っていたからここまでできたのだと思います。

でなければ、十弐神将で投げていたと思います。

 

ゲームとしては面白い、やり込むのは地獄ですが。

PS版も持っているのですが、おそらくもうプレイすることはないでしょう。

PSP版で力尽きました。

 

元々攻略法を書こうと思って書き始めたわけではないし、他のブログで書いていたゲームの話もほぼただの感想でした。

このタクティクスオウガもそんな感じで始めたのですが、最後は攻略っぽい感じになってしまいました。

何というか、ここまでやり込んだから、やり込んだ成果を残しておきたいという感じです。

結局はそれほど効率もよくないし、タクティクスオウガの攻略ブログはたくさんあるし私もそのブログを見ながら進めたりしたので、あまり参考にはならないかもしれません。

 

何度もプレイできたのは、この世界観が好きだからかな? 実はガンガン系の雑誌でタクティクスオウガのマンガを読んでいたのですが、それもすごくよかったので、いつか絶対クリアするんだ! とは思っていました。

思っていただけで、PSP版を買ってから10年以上。

PS版を買ってからは更にそれ以上の年月が経ってしまっています。

本当に今回クリアできてよかった。

 

取得した称号

ゴリアテの若き英雄

屍と踊る男

ウォルスタの独立を望む者

真の平和を望む者

共闘を拒絶する者

ことなかれ主義者

ゴリアテの虐殺王

汚れた英雄

敵の命を救うもの

親友に刃を向ける者

身の証を立てし者

互助の精神を持つ者

己を優先する者

仲間と共に進む者

受け入れざる者

理想を追い続ける者

帰還した英雄

無法者の敵

殺戮王を破りし者

責から逃れる者

覚悟を持つ者

新たなる指導者

暗黒騎士を破りし者

屍人の救済者

魂の解放者

亡国の残党を討ちし者

窮地を救う者

アルモリカの守護者

己の正義を貫く者

汚れなき英雄

定めに立ち向かう者

陰謀を止める者

想いを託されし者

暗黒騎士を退けし者

任務に徹する者

真の敵を知る者

国を取る者

ガルガスタン軍を滅ぼす者

闇を進む者

南ヴァレリアの解放者

血塗れの英雄

平和主義者

王女殺し

悲運の英雄

王女を救いし英雄

内乱に終止符を打つ者

覇道を歩む者

秩序を正す者

ヴァレリアの指導者

財宝の収奪者

聖地にたどりつきし者

深淵へと踏み出す者

堕ちた屍術師を討伐せし者

闇の覇王を討伐せし者

闇の武王を討伐せし者

隻眼の暗黒騎士を討伐せし者

第一ノ将を討伐せし者

第二ノ将を討伐せし者

第三ノ将を討伐せし者

第四ノ将を討伐せし者

第五ノ将を討伐せし者

第六ノ将を討伐せし者

第七ノ将を討伐せし者

第八ノ将を討伐せし者

第九ノ将を討伐せし者

第十ノ将を討伐せし者

第十一ノ将を討伐せし者

第十二ノ将を討伐せし者

封印の守護者を討伐せし者

深紫の屍霊王を討伐せし者

海の魔女を討伐せし者

風の守護獣を討伐せし者

土の守護獣を討伐せし者

雷の守護獣を討伐せし者

水の守護獣を討伐せし者

火の守護獣を討伐せし者

氷の守護獣を討伐せし者

悲劇の英雄王

修羅を往く者

ヴァレリアの英雄

運命を知る者

統一王

定めと共に歩む者

魔に近づきし者

不惑の登頂者

車輪を止める者

真の英雄

希代の知将

偉大なる戦術王

大いなる戦略王

無血の統一王

無傷の英雄王



タイトルとURLをコピーしました