赤ちゃんの便秘

img-family2家族

最近にかが便秘のようです。

いちかの時もそうでしたが、2~3カ月の頃に便秘になりました。

 

いつもそれほど泣かない子だったのですが、授乳してもおむつを換えても急に不機嫌に泣き出します。

 

思い当たるのは、私が復職したので、完母だったのが日中ミルクになったこと。

2人とも同じ時期に便秘になったので、たぶんこれが原因だと思います。

 

いちかの時はどうしたらいいか分からなかったのですが、私の母がお尻を綿棒でつついたらいいと、子ども用のローションをつけやってくれました。

 

違和感に当然泣き叫びますが、便秘が続くのもかわいそう。

 

ちょちょちょいと母がつついたら、大量に出てきていちかの便秘は解消しました。

その次に便秘になったのは離乳食を始めた時だったかな?

 

 

なので、にかもちょっとつついたら出てくるだろうと思っていました。

 

甘かった。

 

つついてもつついても、全然出てこない。

にかは泣き続けるし、つられていちかまで泣きそうになるし、私までつられそうになりました。

でもあきらめるわけにはいかない。

 

泣き続けたらにかの体力ももたない。

ここで出なかったら病院に行こう!

と思いながら、母がつついているのを見ていたら、やっと出てきました。

 

ふ~~~~!

 

と顔を真っ赤にしてきばっています。

辛かったね、よく頑張ったね。

 

その後すぐにお風呂に入れたのですが、お風呂から上がったら熟睡でした。

夜中もお腹が減った以外はすーすー寝ています。

 

次は離乳食の時になるかもしれないけど、ミルクにも慣れてね。



タイトルとURLをコピーしました